リリース情報

    【バージョン5.X.X】
  • 〜5.4.7
  •   [2011/06/06]


ver8.4.3 [2022/04/15]

★通常更新★
 [新機能]
  −JX手順_TF6G接続限定用
   −JX手順_TF6G接続限定用パターンファイルを新規リリース。
  −JX手順_TF6G・他社EDI用
   −JX手順_TF6G・他社EDI用パターンファイルを新規リリース。

ver8.4.2 [2021/10/18]

★通常更新★
 [新機能]
  −マックスバリュ西日本
   −マックスバリュ西日本パターンファイルを新規リリース。
 [仕様変更]
  −イオンBMS1.3
   −初期設定の接続先URLを新環境用のURLに変更しました。

ver8.4.1 [2021/08/31]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −イオンBMS1.3
   −取引番号別数量訂正画面にて、以下の項目を変更できるように修正しました。
    ・陳列場所コード
    ・陳列場所名
   −出荷確定ファイル入力にて、以下の項目を更新項目に変更しました。
    ・陳列場所コード
    ・陳列場所名称

ver8.4.0 [2021/03/25]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −イズミ
   −以下の画面に固定文言を表示追加しました。
    ・受注一覧画面
    ・取引番号別数量訂正画面
    ・商品別数量訂正画面
    ・電話受注入力画面
    ・出荷データ作成画面
    ・出荷送信画面
 [新機能]
  −ジョイフル本田、ホンダ産業
   −トップメニューにチェーン非表示化ボタンを追加しました。

ver8.3.9 [2020/12/09]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −田原屋BMS
   −仕入明細帳の当月仕入明細一覧から支払明細2レコードデータ(訂正データ)を印字しないようにしました。

ver8.3.8 [2020/10/30]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −日生協BMS、アークランドサカモト
   −利用会社登録画面の「AE取引先コード」を「顧客ID」に変更しました。

ver8.3.7 [2020/10/14]

★通常更新★
 [新機能]
  −オリンピック
   −不定貫に対応致しました。

ver8.3.6 [2020/10/14]

★通常更新★
 [新機能]
  −ジョイフル本田、ホンダ産業
   −JX手順の通信に対応致しました。
   −請求・支払業務の「請求データ送信」「支払データ受信」機能が利用不可となりました。

ver8.3.5 [2020/07/31]

★通常更新★
 [新機能]
  −田原屋BMS
   −田原屋BMSパターンファイルを新規リリース。

ver8.3.3 [2020/06/17]

★通常更新★
 [新機能]
  −パルシステム
   −パルシステムパターンファイルを新規リリース。

ver8.3.2 [2020/04/13]

★通常更新★
 [新機能]
  −イオンBMS1.3
   −大車輪SaaS(サトー社製品)との連携機能を実装いたしました。
  −(新)ダイエー
   −大車輪SaaS(サトー社製品)との連携機能を実装いたしました。
  −7&i生鮮外業務
   −軽減税率対応をいたしました。
  −ヨークマート
   −軽減税率対応をいたしました。
  −ヨークベニマル
   −軽減税率対応をいたしました。

ver8.3.0 [2019/12/4]

★通常更新★
 [新機能]
  −(新)ダイエー
   −(新)ダイエーパターンファイルを新規リリース。
  −ヨークマート
   −大車輪SaaS(サトー社製品)との連携機能を実装いたしました。
  −ヨークベニマル
   −電話受注入力画面に「中部門カテゴリー名称1(印字用)」項目を
    任意入力項目として追加いたしました。

ver8.2.8 [2019/9/18]

★通常更新★
 [新機能]
  −アークランドサカモト
   −軽減税率対応をいたしました。

ver8.2.7 [2019/9/18]

★通常更新★
 [新機能]
  −イズミ
   −軽減税率対応をいたしました。
  −コープデリBMS
   −軽減税率対応をいたしました。
  −コープ九州物流EDI
   −軽減税率対応をいたしました。
  −ダイエー
   −軽減税率対応をいたしました。

ver8.2.6 [2019/9/18]

★通常更新★
 [新機能]
  −イオンBMS1.3
   −軽減税率対応をいたしました。
  −メガスポーツ
   −軽減税率対応をいたしました。

ver8.2.5 [2019/3/19]

★通常更新★
 [新機能]
  −ジーフット
   −ジーフットパターンファイルを新規リリース。

ver8.2.4 [2019/3/19]

★通常更新★
 [新機能]
  −コープこうべ宅配
   −コープこうべ宅配パターンファイルを新規リリース。

ver8.2.3 [2018/11/26]

★通常更新★
 [重要]
  −日生協BMS
   −仕入伝票について以下の仕様に変更いたしました。
    ・売価金額は再計算せずに発注データ内の売価金額をそのまま印字する。
    ※上記の通り売価金額は再計算せずに仕入伝票に印字する仕様となりましたので
     受注データファイル入力、出荷確定データファイル入力を行う場合は正しい売価金額を入力してください。
 [仕様変更]
  −共通
   −iTERANから直接サポートサイトを開く際、標準で利用するインターネットブラウザで開くようにいたしました。
  −7&i生鮮外業務、ヨークベニマル
   −出荷始まりデータの大車輪SaaS連携仕様を一部変更いたしました。
  −コープデリ
   −仕入伝票について以下の仕様に変更いたしました。
    ・数量訂正がない場合、発注データ内の金額と再計算した金額が異なっていても訂正印字を行わない。
 [不具合修正]
  −7&i生鮮外業務、ヨークベニマル、ヨークマート
   −出荷送信プルーフリストの以下文言を修正いたしました。
    【修正前】受信伝票枚数
    【修正後】送信伝票枚数

ver8.2.2 [2018/9/7]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −アークランドサカモト
   −8明細以下の仕入伝票を印字した場合、以下3項目が印字されない不具合を修正いたしました。
    ・訂正後数量合計
    ・訂正後原価金額合計
    ・訂正後売価金額合計

ver8.2.1 [2018/6/11]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −イズミ
   −請求予定作成、請求送信時に「ニチリウ区分」を指定するようにいたしました。

ver8.2.0 [2018/6/11]

★通常更新★
 [新機能]
  −コープデリBMS
   −コープデリBMSパターンファイルを新規リリース。

ver8.1.6 [2018/2/13]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −日生協BMS
   −データ受信画面に「伝票レス区分」に関する注意文を表示いたしました。
   −製造日入力画面の「出荷荷姿数」の最大入力桁数を5桁から6桁に変更いたしました。
   −以下帳票の印字項目に「送信相手先コード」を追加いたしました。
    ・受注受信プルーフリスト
    ・商品別ピッキングリスト
    ・納品先別ピッキングリスト
    ・納品明細書
    ・物品受領書
    ・伝票
    ・受領受信プルーフリスト
    ・受領訂正受信プルーフリスト
    ・支払合計リスト
    ・支払明細リスト

ver8.1.4 [2017/10/25]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −日生協BMS
   −納品先マスタメンテ画面に注意文を表示いたしました。

ver8.1.3 [2017/10/5]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −日生協BMS
   −製造日入力画面に注意文を表示いたしました。

ver8.1.2 [2017/08/24]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −日生協BMS
   −受領一覧画面で受領訂正データの連合会伝票番号が正常に表示されない不具合を修正いたしました。

ver8.1.1 [2017/08/21]

★通常更新★
 [新機能]
  −日生協BMS
   −日生協BMSパターンファイルを新規リリース。
  −オリンピック
   −新発注区分に対応いたしました。

ver8.0.7 [2017/02/01]

★通常更新★
 [新機能]
  −日生協
   −日本生協連様の「原材料支給」情報に対応いたしました。

ver8.0.6 [2016/12/20]

★通常更新★
 [新機能]
  −ホンダ産業
   −ホンダ産業様の新伝票区分に対応いたしました。
 [仕様変更]
  −共通
   −スケジューラに関する履歴を改善いたしました。
  −BMS1.3チェーン共通
   −入出力レイアウト設定画面(固定長)を以下のように変更いたしました。
    ・レコード使用有無を変更不可
    ・レコード間の項目移動不可
   ※現在設定されているレイアウト設定内容が変更されることはありません。


ver8.0.5 [2016/10/11]

★通常更新★
 [新機能]
  −共通
   −Windows10に対応いたしました。


ver8.0.4 [2016/10/11]

★通常更新★
 [新機能]
  −ヨークベニマル
   −大車輪SaaS連携レイアウトを大車輪SaaSに合わせ、一部変更いたしました。
 [不具合修正]
  −ヨークベニマル
   −集計表リスト出力画面、集計表受注ファイル出力画面で「集計表No」の絞り込み条件が
    正常に動作していなかった不具合を修正いたしました。

ver8.0.3 [2016/01/28]

★通常更新★
 [新機能]
  −Olympicグループ
   −Olympicグループパターンファイル新規リリース


ver8.0.0 [2016/01/28]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −共通
   −iTERAN/AEが.NetFramework3.5上で動作するように変更いたしました
   −「SHA-2認証局証明書」が自動インストールされるようにいたしました


ver7.9.4 [2015/07/01]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −イオンBMS1.3
   −先頭が「0」の、5桁の店コードをセンター納入明細書に印字する際、
    先頭の「0」が抜け落ちた4桁の店コードで印字されてしまう不具合を修正いたしました


ver7.9.3 [2015/06/29]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −コープきんき店舗、コープきんき無店舗
   −電話受注入力画面で作成したデータの伝票を印字すると取引先名と店名が印字されない不具合を修正いたしました
  −イオンBMS1.3
   −以下項目の値が全て同じで「便No」または「直接納品先納品日」のみ異なる
    出荷梱包データを送信した時、送信データが正常に作成されない不具合を修正いたしました
    ・直接納品先コード
    ・取引先出荷日
    ・出荷総梱包数
  −西友
   −以下項目の値が全て同じで「連絡先FAX」、「直接納品先名称カナ」または「直接納品先納品日」
    のみ異なる出荷梱包データを送信した時、送信データが正常に作成されない不具合を修正いたしました
    ・直接納品先コード
    ・取引先出荷日
    ・出荷総梱包数


ver7.9.2 [2015/04/15]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −ヨークベニマル
   −以下項目の値が全て同じで「便No」のみ異なる出荷梱包データを送信した時、送信データが正常に作成されない不具合を修正いたしました
    ・直接納品先コード
    ・取引先出荷日
    ・出荷総梱包数


ver7.9.1 [2015/04/08]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −日生協
   −以下3画面で日生協原価金額の小数桁計算方法を切捨から四捨五入に変更いたしました
    ・オンライン受注出荷日入力画面
    ・商品別オンライン受注訂正画面
    ・出荷報告内部訂正画面


ver7.9.0 [2015/03/24]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −イオン
   −5桁店コードに対応いたしました
   −店舗マスタ5桁化ツールを公開いたしました
   ※2015/6/1以降に実行可能となっています


ver7.8.9 [2015/02/24]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −日生協
   −電話受注データ入力画面で日生協原価金額の小数桁計算方法を切捨から四捨五入に変更いたしました
   ※納品日が2015/3/21以降のデータが対象


ver7.8.8 [2014/11/10]

★通常更新★
 [新機能]
  −ダイエー
   −出荷梱包機能が利用できるようになりました(検品システムが別途必要)
   −センター納品書番号一括設定機能が利用できるようになりました
  −西友
   −大車輪SaaS連携機能が利用できるようになりました


ver7.8.5 [2014/07/24]

★通常更新★
 [新機能]
  −日生協
   −Windows7で全銀TCP/IP通信が利用できるようになりました(専用通信アプリが別途必要)


ver7.8.4 [2014/07/07]

★通常更新★
 [新機能]
  −共通
   −管理者権限なしで動作させている場合、TOP画面に「管理者権限なし版」と表示するようにいたしました
 [仕様変更]
  −ダイエー
   −請求データ送信時に以下のように取引番号を編集して送信するように仕様を変更いたしました
    ・受領データの取引番号8桁の先頭1桁、末尾1桁を削除後、先頭に「00」を付与した8桁を請求データの取引番号としてセット
  −イオンBMS1.3
   −請求予定作成画面のEDI外請求データ作成時、以下を必須項目に変更しました
    ・商品分類(大)
    ・商品分類(中)
    ・税区分
 [不具合修正]
  −イオンBMS1.3
   −出荷梱包ファイル入力レイアウトを変更した際、正常にファイル入力機能が動作しなくなることがある不具合を修正いたしました
  −メガスポーツ
   −同じ伝票番号のデータが複数存在する際、受信プルーフリストに正常な伝票件数が印字されるように修正いたしました


ver7.8.3 [2014/06/16]

★通常更新★
 [新機能]
  −共通
   −履歴画面に利用会社コードを表示するようにいたしました
  −BMS1.3チェーン共通
   −条件未指定の状態でファイル出力をした場合に警告メッセージを表示するようにいたしました
   −ファイル入力画面で入力対象ファイルが他システムで開かている場合のエラーメッセージを改善いたしました
   −請求予定データ作成画面に「計上日を指定して請求データを作成してください」の文言を表示させました
  −非BMSチェーン共通
   −プリンタ設定画面でテスト印字ができるようになりました
  −ジョイフル本田
   −利用会社登録画面で取引先コード入力欄を全角入力不可にいたしました
   −請求データ作成画面で請求データ確認ボタン押下時に印刷プレビュー画面が表示されるようになりました
  −ホンダ産業
   −利用会社登録画面で取引先コード入力欄を全角入力不可にいたしました
   −請求データ作成画面で請求データ確認ボタン押下時に印刷プレビュー画面が表示されるようになりました
   −送信プルーフリストに原価金額合計が印字されるようになりました
  −田原屋
   −利用会社登録画面で取引先コード入力欄を全角入力不可にいたしました
 [仕様変更]
  −メガスポーツ
   −請求予定作成画面に「着荷指定日」を表示するようにいたしました
 [不具合修正]
  −ジョイフル本田、ホンダ産業
   −EDI外請求データ追加画面で前0含めて同じ伝票番号がないかチェックするようにいたしました
   −受信プルーフリスト出力画面「入荷予定送信済を含む」文言を「入荷予定送信済のみ」に修正いたしました


ver7.8.2 [2014/05/21]

★通常更新★
 [新機能]
  −全チェーン
   −Windows8に対応いたしました


ver7.7.6 [2014/03/18]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −ジョイフル本田、ホンダ産業
   −伝票別オンライン受注訂正画面で数量訂正時にケース数が自動で計算されるようにいたしました


ver7.7.5 [2014/03/17]

★通常更新★
 [新機能]
  −コープネット
   −発注データ内の下請区分に従い、発注データ数量訂正画面に以下固定文言を表示するようにいたしました
    ※納品検査の完了期日は納品日当日となります。
    ※支払期日,方法等は「支払条件に関する覚書」によります。
 [仕様変更]
  −イオンBMS1.3
   −請求データ作成時、税率が未入力の場合は税額が0円になるようにいたしました
    ※今までは税率未入力の場合、5%で計算していました
  −イオンBMS1.3、7&i生鮮外業務、ヨークマート、ダイエー
   −取引番号別数量訂正画面で数量を訂正した際、税率が未入力の場合は税額が0円になるようにいたしました
    ※今までは税率未入力の場合、5%で計算していました
    ※出荷確定データファイル出力をご利用の場合、税額項目が上記仕様に変更されます
    (画面、帳票には当項目は存在しないため、影響はありません)
  −イオンBMS1.3、7&i生鮮外業務、ヨークマート
   −電話受注入力画面で数量を入力した際、税率が未入力の場合は税額が0円になるようにいたしました
    ※今までは税率未入力の場合、5%で計算していました
    ※出荷確定データファイル出力をご利用の場合、税額項目が上記仕様に変更されます
    (画面、帳票には当項目は存在しないため、影響はありません)


ver7.7.4 [2014/02/24]

★通常更新★
 [新機能]
  −ジョイフル本田、ホンダ産業
   −新消費税率に対応いたしました
   −商品マスタに登録のない商品を含む発注データを受信した際、警告メッセージが表示されるようにいたしました
   −入荷予定データ確定画面を閉じる際、未作成データが存在する場合に警告メッセージが表示されるようにいたしました
 [仕様変更]
  −ダイエー
   −仕入伝票の仕様を一部変更いたしました


ver7.7.2 [2014/02/05]

★通常更新★
 [新機能]
  −7&i生鮮外業務
   −支払明細リストに税率項目を追加いたしました
 [仕様変更]
  −BMS1.3対応チェーン
   −データ受信時の重複チェックキーに受信者ID、送信者IDを追加いたしました
 [マニュアル]
  −西友
   −以下マニュアルを修正いたしました
    ・外部データ連携ファイル入出力レイアウト初期値
    ⇒集計表受注CSV出力データの項番がずれている点を修正


ver7.7.0 [2013/11/05]

★通常更新★
 [新機能]
  −7&i生鮮外業務
   −納品リスト出力画面で「確定日」を条件に追加いたしました
 [仕様変更]
  −イオンBMS1.3
   −受領データ重複エラー時の警告メッセージを変更いたしました
 [不具合修正]
  −BMS1.3対応チェーン
   −出荷確定ファイル入力時に不要な明細数制限がかからないように修正いたしました
 [マニュアル]
  −イズミ
   −以下マニュアルを改修しました
    ・08_外部データ連携ファイル入出力レイアウト初期値【第1.4版】
    ・01_イズミ様向けかんたんセットアップガイド【第2.0版】
  −ホンダ産業
   −以下マニュアルを改修しました
    ・ホンダ産業-テスト手順書【第1.3版】


ver7.6.8 [2013/08/26]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −7&i生鮮外業務、イオンBMS1.3、西友
   −梱包Noは同じだが発注日が異なるデータが混在している出荷梱包データを
    送信した際、異常なデータが作成されてしまうことがある不具合を修正いたしました


ver7.6.7 [2013/07/22]

★通常更新★
 [新機能]
  −共通
   −iTERAN/AEシステムサポート(システム情報)画面に以下機能を追加いたしました
    ・エラーログタグを追加し、該当タグ内にエラーログフォルダ表示ボタンを追加
    ・サポート情報タブ内に退避/復元画面表示ボタンを追加
   −退避/復元画面で退避パスを自動保存するように改修いたしました
  −イオンBMS1.3
   −出荷送信時にデータ内容をチェックする機能を追加いたしました
    ※出荷伝票タイプのみ
   −ピッキングリスト出力画面で店舗コードの範囲を指定できるようになりました
   −以下帳票を改修いたしました
    ・納品先別ピッキングリスト
     ⇒出荷原価金額、出荷原価金額合計項目を追加
    ・商品別納品先縦並びピッキングリスト
     ⇒最終納品先名称、直接納品先名称が表示されるように改修
    ・商品別納品先横並びピッキングリスト
     ⇒最終納品先名称が表示されるように改修
    ・請求予定合計リスト
     ⇒取引件数の合計を自動計算して表示するように改修
    ・請求送信合計リスト
     ⇒取引件数の合計を自動計算して表示するように改修
  −ジョイフル本田
   −以下帳票を改修いたしました
    ・ピッキングリスト(商品別)
     ⇒数量合計を自動計算して表示するように改修
 [仕様変更]
  −共通
   −出荷タイプが「出荷送信なし」の場合、再送信ツールが利用できないように改修いたしました
 [マニュアル]
  −共通
   −WindowsVista、Windows7用のプリンタ導入ガイドを用意いたしました
    ※最新化モジュール/マニュアルダウンロードページからダウンロード可
   −データ移行手順書を用意いたしました
    ※最新化モジュール/マニュアルダウンロードページからダウンロード可
  −イオンBMS1.3
   −受領データ重複エラーが出た場合の対応方法手順書を用意いたしました
    ※イオン(BMS1.3)ユーザ様専用ページからダウンロード可


ver7.6.6 [2013/06/10]

★通常更新★
 [新機能]
  −ホンダ産業
   −以下帳票を改修いたしました
    ・ピッキングリスト(商品別)
     ⇒数量合計を自動計算して表示するように改修
     ⇒備考欄項目を表示するように改修
    ・ピッキングリスト(店別)
     ⇒備考欄項目を表示するように改修
    ・受信プルーフリスト(受注)
     ⇒備考欄項目を表示するように改修
 [不具合修正]
  −イズミ
   −集計表受注データファイル出力画面で右側の「受信日」コンボボックスを選択しても正常に絞り込まれない不具合を修正いたしました
   −集計表受領データファイル出力画面で右側の「納品日」コンボボックスを選択しても正常に絞り込まれない不具合を修正いたしました
  −7&i
   −集計表受注データファイル出力画面で右側の「受信日」コンボボックスを選択しても正常に絞り込まれない不具合を修正いたしました


ver7.6.5 [2013/02/28]

★通常更新★
 [新機能]
  −西友
   −支払業務機能を追加いたしました
 [仕様変更]
  −イズミ
   −以下4帳票を改修いたしました
    ・納入明細書
     ⇒梱包個数を自動計算するように改修
      納品形態の“持込”に○がついて出力されないように改修
    ・納品先別ピッキングリスト
    ・商品別納品先縦並びピッキングリスト
    ・商品別納品先横並びピッキングリスト
     ⇒取引先品番、原単価、売単価が表示されるように改修
      サイズ、カラーは名称カナが表示されるように改修


ver7.6.4 [2013/02/28]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −ホンダ産業
   −請求予定リスト、請求リストの伝票区分が正常に表示されない不具合を修正いたしました


ver7.6.3 [2013/01/09]

★通常更新★
 [仕様変更]
  −日生協
   −以下画面に表示される固定文言を変更いたしました
    ・オンライン受注出荷日入力画面
    ・仕入計上明細画面
   −以下帳票のブレイクキーに『会員生協名』『発注事業所名』を追加いたしました
    ・受注受信プルーフリスト
    ・出荷報告リスト


ver7.6.2 [2012/12/18]

★通常更新★
 [新機能]
  −ホンダ産業
   −ホンダ産業パターンファイルを新規リリース
  −BMS1.3対応チェーン
   −請求予定データ作成画面に手動検索ボタンを追加いたしました
    ※取扱い件数が多く画面表示に時間がかかる場合、当機能をご利用ください
   −自動データ削除機能を追加いたしました
   【注意】
    初期設定は“自動データ削除機能を利用しない”になっているため、
    バージョンアップ後、データが自動的に削除されてしまうことはありません
    ※当機能をご利用になる方はiTERAN/AE共通機能マニュアル「データ整理設定」をご参照ください
 [マニュアル]
  −イオンBMS1.3
   −業務マニュアルの以下箇所を修正いたしました
    ・文字が切れてしまっている箇所を修正
    ・各業務の流れに該当するページ数を記載
    ・請求予定データ作成画面の新機能についての説明を追加
    ・その他誤記載を修正
  −イズミ
   −業務マニュアルの以下箇所を修正いたしました
    ・各業務の流れに該当するページ数を記載
    ・請求予定データ作成画面の新機能についての説明を追加
  −7&i
   −業務マニュアルの以下箇所を修正いたしました
    ・請求予定データ作成画面の新機能についての説明を追加


ver7.6.1 [2012/11/06]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −イオンBMS1.3
   −複数取引先コードを1台の端末、かつ同じ通信設定で利用している場合、
    受領データが欠落する可能性がある不具合を修正いたしました


ver7.6.0 [2012/10/17]

★通常更新★
 [不具合修正]
  −イオンBMS1.3
   −生鮮用タイプT型伝票の数量合計欄の端数処理計算が正しく行われていない不具合を修正いたしました


ver7.5.9 [2012/10/10]

★重要更新★
 [仕様変更]
  −イオンBMS1.3
   −出荷データファイル入力にて以下を更新可能にいたしました
    ・直接納品先コード
    ・直接納品先GLN
    ・直接納品先名称
    ・直接納品先名称カナ
   【注意】
    1.入出力レイアウト設定を初期化するまで上記項目は更新対象になりません
 [不具合修正]
  −イオンBMS1.3
   −商品マスタファイル入力(固定長)の以下項目の小数桁をマニュアル通りに修正いたしました
    ・原単価  小数桁3→2
    ・売単価  小数桁2→0
    ・商品重量 小数桁0→3
   【注意】
    1.入出力レイアウト設定を初期化するまで上記変更は反映されません
    2.CSV形式をご利用の場合、当変更による影響はありません


★通常更新★
 [新機能]
  −BMS1.3対応チェーン
   −出荷梱包タイプをご利用の場合でもピッキングリストが出力できるようになりました
    ※当帳票は検品システム連携前の確認用にご利用ください
    ※実際の検品(ピッキング)作業には、ご利用の検品システムから出力される帳票をご利用ください
 [仕様変更]
  −ジョイフル本田
   −伝票別オンライン受注訂正画面の『残数納品予定日』項目に“yyyyMMdd”チェックを付けました
    ※当項目を利用しない場合は“0”をセットしてください
 [不具合修正]
  −西友
   −受領データ受信処理の性能改善を行ないました
  −イオンBMS1.3
   −発注/返品データ受信処理の性能改善を行ないました
   −ピッキングリスト出力画面で出荷確定したデータの直接納品日が表示されない不具合を修正いたしました


ver7.5.8 [2012/08/21]

 [仕様変更]
  −イオンBMS1.1、コープきんき無店舗/店舗
   −電話受注データ入力画面で取引番号が空の状態で作成されないようにチェック機能を追加いたしました
 [不具合修正]
  −イオンBMS1.3
   −支払データ受信処理の性能改善を行ないました
  −イオンBMS1.3、イズミ
   −受領/返品業務内の各種帳票出力画面で、受信日コンボボックスのソート順を降順に変更いたしました
  −田原屋
   −納品日、伝票番号が同じで納品店舗のみ異なる発注データが存在した時、
    正常に事前出荷データ作成が行なえない不具合を修正いたしました


ver7.5.7 [2012/06/26]

 [新機能]
  −イオンBMS1.3
   −テスト時に送信した請求データを未送信に戻すツールを組み込みました
 [仕様変更]
  −イズミ
   −以下帳票に出荷者管理番号が印字されるようにいたしました
    ・受注受信プルーフリスト
    ・出荷送信プルーフリスト
    ・納品先別ピッキングリスト
    ・商品別納品先縦並びピッキングリスト
 [不具合修正]
  −7&i
   −出荷梱包送信時にエラーになった時、出荷送信画面を開いた状態で再度送信ボタンを押すと
    Exceptionエラーが発生する不具合を修正いたしました
  −イズミ
   −以下データ種の入出力レイアウト設定ができなかった不具合を修正いたしました
    ・集計表受領データファイル出力(CSV/固定長)
    ・請求新規/訂正データファイル入力(固定長)
  −イオンBMS1.3、イズミ、7&i
   −商品マスタ自動更新機能が動作しない不具合を修正いたしました
 [マニュアル]
  −イオンBMS1.3
   −請求テスト手順書を追加いたしました


ver7.5.6 [2012/06/26]

 [仕様変更]
  −イオンBMS1.3
   −請求データが締め日、支払法人毎に送信されるように仕様変更いたしました
 


ver7.5.3 [2012/05/21]

 [新機能]
  −コープネット
   −以下文言を受注業務メニューに表示するようにいたしました
    ※納品検査の完了期日は納品日当日となります。
    ※支払期日、方法等は「支払条件に関する覚書」によります。
  −BMS1.3系チェーン
   −データ受信時、ファイル入力時のエラーメッセージを改善いたしました
 [仕様変更]
  −BMS1.3系チェーン
   −履歴に現在利用しているiTERANのバージョンが記載されるようになりました


ver7.5.2 [2012/05/07]

 [仕様変更]
  −イズミ
   −受注データファイル入力をした時、以下のように値がセットされるようにいたしました
     ・“出荷者管理番号”に“取引番号”の値をセット
     ・“取引番号区分”に“22”を固定でセット
    ※出荷始まりデータの場合、“取引番号区分”は必ず“22”である必要があるため
 [不具合修正]
  −イズミ
   −受注データファイル入力をした時、“出荷者管理明細番号”に“取引明細番号”の値をセットするように修正
 [マニュアル]
  −イズミ
   −各業務用のテスト手順書(3種)を追加いたしました
    ※テスト手順書追加に伴い、かんたんセットアップガイドの修正も行ないました


ver7.5.1 [2012/05/07]

 [仕様変更]
  −BMS1.3系チェーン
   −商品別数量訂正画面で商品別一覧に表示されるデータを、発注者商品コード絞込条件で絞り込めるようにいたしました
  −イズミ
   −受領/受領訂正/返品データから自動作成する請求元データの請求区分に、自動的に“01:今回請求”を入れるようにいたしました
 [不具合修正]
  −BMS1.3系チェーン
   −データ受信中にシステム日時が変更された時、エラーとなってしまう不具合を修正いたしました
  −7&i 生鮮外業務
   −支払明細リストの納品日(請求)が正常に表示されない不具合を修正いたしました
  −西友
   −出荷受領差異リストで正常に差異が表示されない不具合を修正いたしました
  −コープきんき無店舗/店舗
   −各帳票のページ数がOSによっては正常に表示されない不具合を修正いたしました


ver7.5.0 [2012/03/05]

 [仕様変更]
  −イオン(BMS1.3)
   −出荷梱包のファイル入力レイアウトで、直接納品先コード、直接納品先納品日を必須/更新項目に設定いたしました
 [不具合修正]
  −日生協
   −オンライン受注出荷日入力画面明細部の各オブジェクトサイズを、ver7.4.8以前と同じサイズに戻しました
  −イオン(BMS1.3)
   −出荷梱包で固定長形式のファイルを入力した場合、仮想小数点が正常に処理されない不具合を修正いたしました


ver7.4.9 [2012/02/21]

 [仕様変更]
  −日生協
   −受注、仕入計上データのヘッダ1に以下項目が追加されました
    “支払期日”、“支払方法”、“商品受入検査終了日”、“電子記録債権金額”“電子記録債権満期日”
    上記仕様変更に伴い、オンライン受注出荷日入力画面、仕入計上明細画面、外部データ連携出力機能の改修を行ないました


ver7.4.8 [2012/02/10]

 [新機能]
  −西友
   −ファッション業務用TA伝票が発行できるようになりました
   −値札データ種に対応いたしました


ver7.4.7 [2012/01/30]

 [新機能]
  −イズミ
   −請求/支払業務が利用できるようになりました
 [仕様変更]
  −イズミ
   −出荷、請求データに設定する値を変更いたしました


ver7.4.6 [2012/01/10]

 [新機能]
  −西友
   −POタイプ07、37(店舗直納)に対応いたしました


ver7.4.5 [2011/12/02]

 [新機能]
  −コープきんき店舗
   −退避/復元機能を追加いたしました
 [仕様変更]
  −イズミ
   −TA伝票、不定貫TA伝票の伝票区分欄には、固定で“10”を印字するようにいたしました
   −不定貫TA伝票の数量欄には、訂正後数量(出荷数量)を印字するようにいたしました
   −解凍区分は“00:冷凍”“01:解凍”と表示するようにいたしました
   −利用会社マスタメンテ画面から送信者ステーションアドレス欄を削除し、共通取引先コード欄、ステーションアドレス欄を
    追加いたしました
   −請求/支払ボタンを押下できないようにいたしました
    ※請求/支払業務の準備ができ次第、利用可能バージョンを公開いたします
   −出荷データ、請求データ内の送信者IDにセットする値を変更いたしました
 [不具合修正]
  −BMS対応チェーン
   −スケジューラのファイル出力機能で、同じデータ種のファイルを複数受信した場合、同じ内容のファイルが
    複数作成されてしまう不具合を修正いたしました
  −BMS1.1系チェーン
   −データ受信機能の性能改善を行いました
    ※商品マスタ自動登録機能を利用しない場合のみ
  −イオンBMS1.1
   −データ受信中にシステム日時が変更された時、エラーとなってしまう不具合を修正いたしました
  −田原屋
   −受注プルーフリストにおいて、同じ納品店舗で異なる納品日の伝票を同時に出力した際に正常に出力されない不具合を修正いたしました


ver7.4.4 [2011/11/16]

 [新機能]
  −7&i 生鮮外業務
   −出荷梱包データの検品システム連携入力時に、出荷始まりで出荷数量が0のデータが存在した時、エラーとして入力を中止する処理を
    追加いたしました
 [仕様変更]
  −イズミ
   −不定貫TA伝票の出荷重量を、単価登録単位に従った形で出力するようにいたしました
 [不具合修正]
  −BMS1.3系チェーン
   −電話受注入力画面と出荷梱包送信機能の性能改善を行いました
  −イズミ
   −TA伝票、不定貫TA伝票に以下の固定文言を追加いたしました
    “(注)L欄はOCR用につき他の目的で利用しないでください。
    下請法該当の取引の場合には支払期日、方法等は現行の「支払方法等について」によります。”
   −TA伝票、不定貫TA伝票で、販促開始日をG欄に印字していましたが、F欄に印字するように修正いたしました
   −納入明細書の送り状枚数欄の枠線の太さを修正いたしました
  −イオンBMS1.3
   −センター納入明細書が連帳で印刷できるようにいたしました


ver7.4.2 [2011/10/18]

 [新機能]
  −西友
   −出荷梱包業務、受領業務、22行伝票に対応いたしました


ver7.4.0 [2011/09/20]

 [新機能]
  −全チェーン
   −Windows7 64bit版に対応いたしました
  −イオン(BMS1.3)
   −出荷梱包業務に対応いたしました
  −イズミ
   −イズミパターンファイルを新規リリース
  −田原屋
   −ASN対応用の仮想送信ツールをパターンファイルCD内に同梱しました
 [仕様変更]
  −7&i 生鮮外業務
   −出荷梱包ファイル入力で確定した電話受注入力画面作成データが、電話受注入力画面で出荷確定解除できないようにいたしました
   −検品システム連携ファイル入力時のデータチェック項目から、不要なGLN系項目を削除いたしました
   −検品システム連携出力画面から送信済みデータが出力されないようにいたしました
  −西友
   −伝票のソート順の第一ソートキーに直接納品先コードを追加いたしました
  −イオン(BMS1.1)/(BMS1.3)、7&i 生鮮外業務、西友
   −ファイル出力時に、データ内に「,(カンマ)」が存在した場合、カンマを破棄しないようにいたしました
 [不具合修正]
  −全チェーン
   −バージョン1.X.X、2.X.XのiTERANもアップグレードできるようになりました
  −BMS1.3系チェーン
   −複数取引先のデータをスケジューラで受信し、ファイル出力すると、受信した取引先のデータしかファイル出力されない不具合を
    修正いたしました
  −イオン(BMS1.3)
   −請求対象外のデータに締め日を越える計上日のデータが存在した場合、請求対象データ内に締め日を越える計上日のデータが
    なかったとしても、請求データ確定時に警告メッセージが表示されてしまう不具合を修正いたしました


ver7.3.0 [2011/07/01]

 [仕様変更]
  −イオン(BMS1.3)
   −仕入伝票(タイプT型)の数量合計欄に小数1桁を印字するように仕様を変更いたしました
    ※生鮮版(不定貫:パック発注)の場合
 [不具合修正]
  −イオン(BMS1.3)
   −請求データが本番モードで送信できない不具合を修正しました


ver7.2.7 [2011/06/06]

 [新機能]
  −BМS全チェーン
   −スケジューラでファイル出力データの出力形式を選択できるようになりました
  −田原屋
   −出荷送信プルーフリストに“送信数量計”、“送信原価単価計”、“送信原価金額計”項目を追加いたしました
 [不具合修正]
  −7&i生鮮外業務
   −スケジューラのファイル出力機能に仮想小数点対応をいたしました
  −イオン(BMS1.3)
   −取引番号が“0”以外のオンライン受信発注データに対する出荷確定ファイル入力ができない不具合を修正いたしました
   −受領返品差異確認画面で“出荷のみ”の場合、また、返品データがある場合に詳細ボタンが正常に動作しないことがある点を修正いたしました
   −商品別縦並びピッキングリストの取引番号が正常に出力されるようにいたしました
   −受領返品リスト出力画面で受信日を指定してリスト出力するとエラーになる不具合を修正いたしました


ver7.2.6 [2011/05/12]

 [新機能]
  −BМS全チェーン
   −TOP画面のバージョンボタン、お知らせボタンのリンク先を作成いたしました
  −7&i生鮮外
   −出荷梱包タイプにおいて、出荷確定データファイル出力機能を追加
    ※出力されるレイアウトは出荷伝票タイプ
 [仕様変更]
  −非BМS全チェーン
   −TOP画面のサポートサイトボタン、バージョンボタンを以下のように動作するように修正いたしました
    ・サポートサイトボタン ⇒インターネットブラウザでサポートサイトを開く
    ・バージョンボタン ⇒インターネットブラウザでバージョンアップモジュールダウンロードサイトを開く
  −7&i 生鮮外業務
   −入出力レイアウト設定画面における表示を変更しました。“出荷”→“出荷伝票”
 [不具合修正]
  −7&i生鮮外業務
   −検品システム連携利用時、出荷数量(発注単位数)が自動計算されるように修正いたしました
  −イオン(BMS1.3)
   −出荷データ送信時に一部エラーになる不具合を修正いたしました
   −取引番号別数量訂正画面での保存時、各種帳票の出力時にエラーになる不具合を修正いたしました


ver7.2.4 [2011/04/09]

 [新機能]
  −7&i生鮮外業務
   −7&i生鮮外業務パターンファイルを新規リリース
  −イオン(BMS1.3)
   −イオン(BMS1.3)パターンファイルを新規リリース

    

ver7.1.4 [2011/04/08]

 [不具合修正]
  −コープきんき店舗/無店舗
   −電話受注入力画面の以下項目にマイナス値が入力できないように修正
    ⇒「発注単位数」「発注数量」「出荷数量」「原単価」「売単価」
   −特定のデータを入力した時、欠品数量(発注単位数)がマイナスになることがある不具合を修正
    ※欠品数量(発注単位数)はiTERANが自動計算している項目になるため、画面には表示されません


ver7.1.3 [2011/03/30]

 [不具合修正]
  −ジョイフル本田
   −入荷予定確定画面のスクロールバーの修正
   −支払一覧画面/支払リストの店別合計金額の修正


ver7.1.0 [2010/09/10]

 [不具合修正]
  −日生協
   −特定のデータが受信エラーになる問題を修正(.NET FrameWork2.0関連の不具合回避策)


ver7.0.8 [2010/08/30]

 [不具合修正]
  −ジョイフル本田
   −論理削除された状態の商品マスタのデータを受信した時、原価が正常に補完されない不具合を修正


ver7.0.7 [2010/08/23]

 [新機能]
  −コープきんき店舗
   −スケジューラ機能追加
 [不具合修正]
  −全チェーン
   −特定のデータが受信エラーになる問題を修正(.NET FrameWork2.0関連の不具合回避策)


ver7.0.2 [2010/07/30]

 [新機能]
  −コープきんき店舗
   −コープきんき店舗版パターンファイルを新規リリース
  −イオン様
   −アパレル企業様向け暫定対応(直接納品先変更機能追加)

 [不具合修正]
  −イオン
   −商品マスタ自動登録が正常に動作するように修正


ver7.0.1 [2010/06/28]

 [新機能]
  −コープきんき無店舗
   −出荷データ未送信データチェック機能追加
   −返品リストコメント欄追加







ver5.4.7 [2011/06/06]

 [新機能]
  −田原屋
   −出荷送信プルーフリストに“送信数量計”、“送信原価単価計”、“送信原価金額計”項目を追加いたしました


ver5.4.4 [2011/04/08]

 [不具合修正]
  −コープきんき店舗/無店舗
   −電話受注入力画面の以下項目にマイナス値が入力できないように修正
    ⇒「発注単位数」「発注数量」「出荷数量」「原単価」「売単価」
   −特定のデータを入力した時、欠品数量(発注単位数)がマイナスになることがある不具合を修正
    ※欠品数量(発注単位数)はiTERANが自動計算している項目になるため、画面には表示されません


ver5.4.3 [2011/03/30]

 [不具合修正]
  −ジョイフル本田
   −入荷予定確定画面のスクロールバーの修正
   −支払一覧画面/支払リストの店別合計金額の修正


ver5.4.0 [2010/09/10]

 [不具合修正]
  −日生協
   −特定のデータが受信エラーになる問題を修正(.NET FrameWork2.0関連の不具合回避策)


ver5.3.8 [2010/08/30]

 [不具合修正]
  −ジョイフル本田
   −論理削除された状態の商品マスタのデータを受信した時、原価が正常に補完されない不具合を修正


ver5.3.7 [2010/08/23]

 [新機能]
  −コープきんき店舗
   −スケジューラ機能追加
 [不具合修正]
  −全チェーン
   −特定のデータが受信エラーになる問題を修正(.NET FrameWork2.0関連の不具合回避策)


ver5.3.6 [2010/07/30]

 [新機能]
  −コープきんき店舗
   −コープきんき店舗版パターンファイルを新規リリース
  −イオン様
   −アパレル企業様向け暫定対応(直接納品先変更機能追加)

 [不具合修正]
  −イオン
   −商品マスタ自動登録が正常に動作するように修正


ver5.3.4 [2010/06/28]

 [新機能]
  −コープきんき無店舗
   −出荷データ未送信データチェック機能追加
   −返品リストコメント欄追加


ver5.3.3 [2010/05/22]

 [不具合修正]
  −BMSチェーン
   −商品名、商品名カナ、規格、規格カナがNULLだとエラーになる点を修正


ver5.3.2 [2010/05/11]

 [不具合修正]
  −BMSチェーン
   −請求データファイル入力において、インデックスを採番するよう修正


ver5.3.1 [2010/05/07]

 [不具合修正]
  −BMSチェーン
   −商品名、商品名カナ、規格、規格カナにデータ内にシングルコーテーションありの場合の不具合対応

   

ver5.3.0 [2010/03/27]

 [不具合修正]
  −ジョイフル本田
   −メーカー識別コード対応
    


ver5.2.9 [2010/01/13]

 [仕様変更]
  −全チェーン
   −履歴データはデータ保有期間に係わらず、最低3ヶ月は残すように変更
    
 [不具合修正]
  −全チェーン
   −データサイズが肥大なMDBのデータ整理実行エラーを修正
   −商品マスタ自動登録時、重複するマスタデータがあると、入出力履歴がエラーになる点を修正
   −利用会社を選択せずに、他ボタンを押下した時の警告メッセージのタイトルを変更
   −チェックポイント埋め込み機能を追加
   −プロセスチェック時にプロセスパフォーマンスカウンタエラーが発生する場合の対応
   −プリンタプレビュー画面の表示不具合を修正
    

    

ver5.2.8 [2009/12/09]

 [新機能]
  −ジョイフル本田
   −下記、新機能追加
    −商品マスタ登録ツールの一括置き換え機能追加
    −店別/商品別ピッキングリストにて、仕入先識別コードを出力条件、帳票ブレイクキーに追加
    −伝票別オンライン受注訂正画面にて、「備考欄」項目の入力禁止文字対応
    −請求データ再送信ツール配布
    −EDI外請求データ作成にて、下記の通り変更
     −返品/値引きの場合は金額をプラスで入力しても、合計金額が正常に表示されるよう修正
     −「発注日」項目削除
     −「部門コード」「項目コード」「伝票番号」頭0埋めされるよう修正
    −入荷予定データ送信にて、原単価0円データ送信できないよう修正
    −商品マスタリストにて、商品コードのソート順を発注商品コード→商品コードへ変更
    −請求データ作成にて、マイナス金額の請求データ作成できないよう修正(オンライン分)


ver5.2.7 [2009/12/08]

 [不具合修正]
  −全チェーン
   −通信処理フリーズ対策


ver5.2.6 [2009/11/12]

 [新機能]
  −全チェーン
   −起動中画面表示
   −iTERAN for DPS連携
   −出荷送信、請求送信画面にテスト中は『テストモード』メッセージを表示
 [不具合修正]
  −全チェーン
   −通信履歴がサーバ上の履歴と整合が取れるよう修正
   −送信データがない時は、通信履歴に書かないように修正


ver5.2.5 [2009/11/12]

 [新機能]
  −全チェーン
   −売掛バッチ不具合修正


ver5.2.4 [2009/10/01]

 [新機能]
  −全チェーン
   −通信中、処理中、売掛データ作成中画面にメッセージを追加
 [不具合修正]
  −全チェーン
   −システム日付 yy/MM/dd 型 に対応
   −入出力レイアウト固定長設定画面にて、基本レコード長の最大値を4096に変更

   

ver5.2.3 [2009/09/10]

 [仕様変更]
  −全チェーン
   −通信中、処理中画面の起動方法を変更


ver5.2.0 [2009/07/13]

 [仕様変更]
  −全チェーン
   −システム機能追加


ver5.1.6 [2009/06/04]

 [仕様変更]
  −コープきんき無店舗
   −コープきんき無店舗版パターンファイルを新規リリース


ver5.1.3 [2009/04/16]

 [不具合修正]
  −ジョイフル本田
   −センター識別子がある入荷予定データを作成すると、正常に作成されないことがある点を修正
   −請求データ作成画面での表示不具合を修正


ver5.1.2 [2009/03/30]

 [仕様変更]
  −全チェーン
   −受信中の通信中画面、格納中画面の表示処理を変更
 [新機能]
  −田原屋
   −買掛業務メッセージ追加


ver5.1.0 [2008/12/24]

 [不具合修正]
  −全チェーン
   −バージョンアップ後のiTERAN起動時の不具合を修正
   −サポートツールの表示不具合を修正
 [仕様変更]
  −コープ九州様物流EDI向け
   −請求確定時の警告メッセージを強化


ver5.0.9 [2008/11/22]

 [不具合修正]
  −コープこうべ
   −納入予定、検品受領ファイル出力レイアウトを修正
   −受注・売上データ「税率」小数3桁まで格納できるよう修正

ver5.0.3 [2008/08/07]

 [新機能]
  −値札データ種追加
  −コープこうべ様向け
   −コープこうべパターンファイルを新規リリース